学習コンテンツ
Click here!

2021年05月04日

そして、鈴木 福君がライバルになった

そして、鈴木 福君がライバルになった職業訓練の講師として、受講されている方に頑張れ、頑張れとはっぱをかける立場。でも率先垂範、私自身も頑張らねばと思い3年前からNHKラジオの英語のプログラムを聴いています(なかなか上達しないのは苦しいですが)。

今年度から「中高生の基礎英語 in English」というのを聴いています。2021年度の新学習指導要領で中学生の外国語の授業は外国語で行うことが原則になったそうです。
それに沿って、この番組もすべて英語で授業が進みます。

そしてこの番組、俳優の鈴木 福君(高校2年生)も参加しています。そしてなんと、福君、英語できない。英語で講師の方に質問され、それに答えるのですが、かなり誤りを指摘されています。
そしてテキストには、福君の間違ったところを、「正しくは・・・」とことごとく訂正されていて、ちょっと可哀想。

そして、鈴木 福君がライバルになった福君、なんでこの番組に出ようと思ったのだろうか?
やっぱり向上心が強いのでしょう。誰の前で恥をかいたって自分ができるようになればいい、そのような気持ちだと理解しておきます。

そして福君のできなさかげんが、私のレベルとちょうどマッチしていて心地いい。
永遠のライバル 鈴木 福。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
不戦の誓い
つなぎの一日 ~ 新年に思うこと
天気晴朗なれども波高し
なんでもいいから学べばいいんだよ!
2月も終わり、肩の荷が下りた。
天気晴朗なれども波高し
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 不戦の誓い (2024-08-15 19:16)
 つなぎの一日 ~ 新年に思うこと (2024-01-01 11:43)
 天気晴朗なれども波高し (2023-09-21 12:41)
 なんでもいいから学べばいいんだよ! (2023-04-02 14:26)
 2月も終わり、肩の荷が下りた。 (2023-02-28 18:41)
 天気晴朗なれども波高し (2022-07-29 11:55)

Posted by はままつ88オーナー at 18:29│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そして、鈴木 福君がライバルになった
    コメント(0)