学習コンテンツ
Click here!

2020年11月01日

首折れサバを求めて

首折れサバを求めて今日はサバの味噌煮を作りました。

個人的にはサバは大好きな魚です。一般的に青魚はEPAやDHAが多く含まれていて健康によく、頭も良くなるらしい。
それでいて安価だとされているけど、最近は安くはないかなぁ~。

そして冬に仕込んだ自家製の味噌。生姜も今回はチューブではなく、ちゃんと買って来ました。
たまにしかやらないから手際はよくないけど、味はまずまず合格点。
お酒にもよく合います。

そして今月半ばには、首折れサバというのを食べに行きます。

首折れサバとは、屋久島などで漁獲されたゴマサバをその場で首を折って血抜きをしたものなのだそうです。
新鮮なので刺身で食べられるのですが、鹿児島でもあまり出しているお店が多くないそうです。
ネットで探して見つけたので、Go To イートで予約しました。楽しみ楽しみ。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
不戦の誓い
つなぎの一日 ~ 新年に思うこと
天気晴朗なれども波高し
なんでもいいから学べばいいんだよ!
2月も終わり、肩の荷が下りた。
天気晴朗なれども波高し
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 不戦の誓い (2024-08-15 19:16)
 つなぎの一日 ~ 新年に思うこと (2024-01-01 11:43)
 天気晴朗なれども波高し (2023-09-21 12:41)
 なんでもいいから学べばいいんだよ! (2023-04-02 14:26)
 2月も終わり、肩の荷が下りた。 (2023-02-28 18:41)
 天気晴朗なれども波高し (2022-07-29 11:55)

Posted by はままつ88オーナー at 17:58│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
首折れサバを求めて
    コメント(0)