学習コンテンツ
Click here!

2020年10月29日

人間がダメになってしまいそうな強迫観念

人間がダメになってしまいそうな強迫観念これだけはやらないと人間がダメになってしまう、そのような強迫観念に苛まれることが一つだけある。

忙しさにかまけて、普段はなかなか手の廻らない掃除。毎年、年の瀬を迎える頃にこう思う。
「せめて大掃除だけはしなければ。大掃除すらしなかったら、この後一生掃除しないかもしれない。ゴミ屋敷になって、人間がダメになってしまう。」

でも手帳を見ると、年末にほとんど時間的余裕がない。大掃除を入れる隙間がほぼないのだ。
とういことで隙間時間を上手に使おう。今日は午前中がぽっかりと時間が空いていたのでとりあえず換気扇の掃除。
大物が済んでいるのと、まだ大物が残っているというのでは精神的な負担が全然違う。

人間、忙しい時ほど時間の使い方が上手になるものだ。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
不戦の誓い
つなぎの一日 ~ 新年に思うこと
天気晴朗なれども波高し
なんでもいいから学べばいいんだよ!
2月も終わり、肩の荷が下りた。
天気晴朗なれども波高し
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 不戦の誓い (2024-08-15 19:16)
 つなぎの一日 ~ 新年に思うこと (2024-01-01 11:43)
 天気晴朗なれども波高し (2023-09-21 12:41)
 なんでもいいから学べばいいんだよ! (2023-04-02 14:26)
 2月も終わり、肩の荷が下りた。 (2023-02-28 18:41)
 天気晴朗なれども波高し (2022-07-29 11:55)

Posted by はままつ88オーナー at 10:45│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人間がダメになってしまいそうな強迫観念
    コメント(0)