学習コンテンツ
Click here!

2020年09月26日

太陽の恵み! 太地町のくじら!

太陽の恵み! 太地町のくじら!このところ仕事がたてこみ、2月末まで土日も含め、なかなか休みがとれません。
GoToトラベルも利用できていませんが、なんとか隙間時間を見つけて、強引に予定を入れたいものです。

ということで、和歌山県・太地町から、くじらに来ていただきました(いえ、ただネットで注文しただけですが)。

日本で商業捕鯨が再開されて1年以上が経過します。まだ、その商業捕鯨で捕獲したくじらは私の口には入っていません。
このくじらも南氷洋のものだそうです。

捕鯨は日本の聖域、トランプさんが何と言おうと(いや、なにも言ってないと思いますが)、近い将来日本のくじらが食卓に並ぶことを夢見ています。

太陽の恵み! 太地町のくじら!
食道や歯茎といった珍しい部位を集めた「珍味バラエティセット」、3,359円(別途送料がかかります)。
和歌山県の〆谷商店さんが販売しています。

今日はこれ、ノドチンコと書いてある、オスなんだね。
ここはやはり、ニンニク醤油で。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
不戦の誓い
つなぎの一日 ~ 新年に思うこと
天気晴朗なれども波高し
なんでもいいから学べばいいんだよ!
2月も終わり、肩の荷が下りた。
天気晴朗なれども波高し
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 不戦の誓い (2024-08-15 19:16)
 つなぎの一日 ~ 新年に思うこと (2024-01-01 11:43)
 天気晴朗なれども波高し (2023-09-21 12:41)
 なんでもいいから学べばいいんだよ! (2023-04-02 14:26)
 2月も終わり、肩の荷が下りた。 (2023-02-28 18:41)
 天気晴朗なれども波高し (2022-07-29 11:55)

Posted by はままつ88オーナー at 17:18│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太陽の恵み! 太地町のくじら!
    コメント(0)