いま浜松ナンバーの車で県外にでかけたら多分嫌がられる、場合によっては石を投げられるかもしれない。市内だけでも100人を超える感染者がいるらしいから。
だから、というわけではないけれど、この車を走らせたい。パソコンからの遠隔操作で移動させ、車載カメラから動画をパソコンに送る。
ここまでの内容は、プログラムをダウンロードして実行すればできるのだけど、カメラの調整、タイヤの角度など結構面倒くさい。
そしてセンサーをあれやこれやと取り付け安定した走行ができるようにするのですが、それは自分でプログラム作らないとできない。
ちょっとこれを子どもたち、中学生以上ぐらいだろうか、に学ばせたいなぁと思って今試行錯誤しています。
でも来年度ぐらいかな、スタートできるのは。
不戦の誓い (2024-08-15 19:16)
つなぎの一日 ~ 新年に思うこと (2024-01-01 11:43)
天気晴朗なれども波高し (2023-09-21 12:41)
なんでもいいから学べばいいんだよ! (2023-04-02 14:26)
2月も終わり、肩の荷が下りた。 (2023-02-28 18:41)
天気晴朗なれども波高し (2022-07-29 11:55)
Posted by はままつ88オーナー at 18:38│
Comments(0)
│
日々の出来事